なりすましメール発生のお知らせ

投稿日: 2025-08-19

お客様各位

平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

このたび、当社「at-steel.jp」を装った不審なメール(なりすましメール)が不特定多数のお客様に送信されていることを確認いたしました。これらのメールは当社が送信したものではなく、一切関係ございません。


■ 不審メールの内容
・件名例:「メールサービス仕様変更と設定確認のお願い(2025年8月19日)」
・「アカウント設定確認」を名目に不審なリンク(例:https://pontaldoatalaia.com/…)へ誘導
・正規窓口を装い、偽の電話番号や署名を記載


■ お客様へのお願い
・不審メールはリンクを開かず、添付も開封せず削除してください。
・当社がメールでパスワードや設定変更をお願いすることはありません。
・万一情報を入力した場合は以下の対応をお願いします。
 - パスワードを直ちに変更
 - クレジットカードを入力した場合はカード会社へ連絡
 - 個人情報を入力した場合は不審な連絡や請求に注意


■ 正規の送信元ドメイン
当社は以下のドメインのみ利用しています。
・@at-steel.jp
※これ以外(例:.com, .net)はなりすましの可能性があります。


■ 見分け方
・差出人アドレスを確認(正規以外は不審メール)
・URLが「https://at-steel.jp/」で始まるか確認
・当社はメールでパスワードやカード情報を求めません


お客様に安心してご利用いただけるよう、正確な情報発信と注意喚起に努めてまいります。今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。